あさイチプラごみ削減sdgs 新聞紙を使う

あさイチ

コロナ禍で在宅時間も増えて
プラゴミが急増中しているご家庭も多いのではないでしょうか?
プラスチックゴミ前年比3.8%増
ここ10年で最も増えています。
溢れ出たプラごみは世界でも大問題になっていますね。
プラごみについて「あさイチ」で紹介していました。

あさイチ プラごみの現状

レジ袋は有料化2020年7月から
コンビニなどのスプーンフォークも有料化
プラごみ有料化の自治体も増えています。
私たちは、地球のためにトレイを洗ったり色々して努力してますよね

我慢してエコする時代は終わった!?
外食できないためテイクアウトで食べることも増えて、その食べた容器がプラスチックゴミとして増えていませんか?

日本人が年間1人で出すプラスチックゴミの量は32kg、
人口で考えると怖い量ではないでしょうか。
アメリカに次ぐ世界第2位。そんなに出しているのかと思うと驚きですよね〜
世界2位とはちょっと悲しいですね。
世界のプラスチック生産量は3.8億トン
これがゴミになると考えるとすごい量ですね。
パッケージなどにプラスチックが多いですよね。
コロナ禍でプラごみが増えた!?
そのプラごみが海に流れついて、海水汚染、魚が食べてそれを私たちが
食べることになっていると考えると恐ろしいですね。



あさイチプラごみどこまで洗う?処理にモヤモヤしてませんか?

プラスチックマークが付いているものがプラごみ

 

この投稿をInstagramで見る

 

@satoshik1100ltがシェアした投稿


プラごみどこまで洗えばいいのでしょう?
油のついたトレーなどいったいどうやって捨てればいいのか悩むことありませんか?
油汚れが落ちるまで洗剤で洗う?
油がついているからそのまま燃えるゴミで捨てる?
などどうやって捨てればいいのか悩んでしまいますよね。
ずごく苦労して他の食器も油っぽくしながら洗ってしまうことも多々あるのに
こんなに頑張って洗う必要があるのか?
洗ったゴミは一体どうなるのかなと考えるともやもやしてしまうと思っている方も多いのではないでしょうか?

プラマークがついているとプラごみ

プラごみを回収に出す前に
目で見える汚れは落とす。
食器洗いの残り水などで軽く濯ぐ程度でO K
一生懸命洗剤で汚れを落とさなくても大丈夫だったんですね。

確かにキレイに洗った方がいいのですが、その時に使う洗剤やお湯などを
考えると下水を汚したりすることになるため逆効果になってしまいますね。
納豆容器なども水に10分くらいつけるだけで大丈夫

プラスチック製でもプラスチックマークがついていないものあります。
例えば、ハンガー、ストロー、食器類などは法律上回収の対象ではないんです。
それは知らなかった!市のゴミの分別表などを確認するとプラスチックマークがないものもプラごみとして出すことになっています。すべてのプラスチック製品がリサイクル対象ではありません。自治体によって違っているので、確認が必要ですね。リサイクルできるプラスチックゴミとそうでないものを分けて捨てた方がいいのではないでしょうか。食品トレイなどは、スーパーに置き場を設置しているところも多いので活用していきたいですね。家に置くゴミも減るのでいいですよね、国は現在、他のプラスチックについてのルールを決めようとしているところです。現実的に無理のない範囲でルール化をしてもらいたいですね。

プラスチック製品は、私たちの生活では必要としているものが多く活躍もしています。プラスチックは最近悪者に言われたガチですが、必要なものに賢く使っていければいいですね。



あさイチプラごみ新聞紙がおすすめ

お金を出すと買いたくないため我慢している方。
レジ袋をゴミ袋として使っていたからないと不便だから
代用するためにレジ袋を買ってしまうこともあるからそれってどうなのか悩んでしまうことないでしょうか?

ゴミ袋として使っていたレジ袋の代替えとして
新聞紙を使うのがオススメ
エコですね。
例えば折ってゴミ箱
折ってマグネット付きクリップで止める
新聞紙なら水気も切ってくれて便利ではないでしょうか。
いくら使っても大丈夫!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Zerowaste.Japan(@zerowaste.japan)がシェアした投稿

 



あさイチプラごみ削減の達人のアイデア

達人の冷蔵庫を見るとすべてビンなどの容器しかありません。
プラスチックはないですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Zerowaste.Japan(@zerowaste.japan)がシェアした投稿


達人のキッチンの流し台には、よく見かける洗剤もありません。
家族3人でプラごみもA4サイズの袋に入るくらいが1週間分
一般的の家庭のプラごみと考えると少ないですよね。

買い物をすると常にプラスチックの包装が多いことを感じます。
買い物するとプラごみも増えるんですよね。
そうですね。ゴミも一緒に買っているようですね。



あさイチプラごみ削減 sdgs

達人はまさにSDGSに取り組んでいますね。
包装があるものは買っていません。
包装、パッケージがプラゴミになりますね。

掃除用クリーナーは、家中のさまざまな汚れは1本で済ませる。
達人は「ホタテの貝殻のパウダー」を使っています。
アルカリ性に強い
ボトルや詰め替え用を買わなくてよくなったためプラごみが出なくなった。

*アルカリ性クリーナー
水1Lにホタテの貝殻焼成パウダー1g
園芸用と掃除用があります。掃除用を使ってください。
手垢と酸性の汚れに強い

※注意点
使えない素材は、アルミ、コーティングされていない木材、革製品、うるし
目に入らないように、目より高い位置では使わない。

液体石けんを使用しないで固形石けんを使っている。
ハンドソープシャンプー、ボディソープ、食器用、洗剤用と全て固形石鹸を
使っています。固形リンスもあるのは驚きですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Zerowaste.Japan(@zerowaste.japan)がシェアした投稿


食器用石けんは100円、2ヶ月くらい持ちます。
洗顔は約500円、シャンプーは約1000円のもの使っています。
年間3万円の節約になっているそうです。
結構な金額ですね。
楽しみながらできるならアリではないでしょうか。
義務感や苦痛を感じてしまうとできないですし、
無理のない範囲でよろしいのでは!

プラスチックペットボトル 給水機 無印良品

ペットボトルもラベルやフタ、本体とプラスチックですね。
分別も必要です。
達人はペットボトルは買わないそうです。
買わなくなってお金の節約もできています。
水筒を使っています。

外出先で水が必要になることがありますよね?
そんな時は「給水できるところを知ることができるアプリ」を
利用しています。
「無印良品」に給水機が設置されています。

無印良品でもプラスチックゴミを減らそうという考えから、無料の給水機を
設置しています。
商品を購入しなくて利用できます。
給水機はスーパーなどでよく見かけますが大きいサイズがほとんど
そんなすぐ飲む飲料水という感覚はないのではないでしょうか。

無印良品では、給水ボトルも様々なものを発売しています。

 今回発売する給水ボトルは、持ち運びに便利な330mLで繰り返し利用できるデザインにこだわった。また、同アイテムの店頭回収サービスも実施する。回収したボトルはポリエステル原料にリサイクルすることでプラスチックゴミを削減し、石油由来原料の有効活用につなげる。そのほか、給水サービス利用時に使えるアイテムとして、保温性と保冷性に優れた“ステンレス保温保冷マグ”もそろえる。これまでの350mL(1290円、同)と500mL(1490円、同)に加えて、200mLサイズ(990円、同)も加わった。気になりますね。
これから暑くなる季節に注目ではないでしょうか


あさイチプラごみ削減 シリコンラップ

 

この投稿をInstagramで見る

 

NHKあさイチ(@nhk_asaichi)がシェアした投稿

*みつろうラップ
布にみつろうを染み込ませる
パンなどを包むのにいい!
香りもいいですね〜
お気に入りの布や形を考えて作ってみるのも楽しいでしょうね。
繰り返し使えるがエコ

熱に弱いため
電子レンジ、食洗機では使えない
生肉、生魚など酸性の強い食品は避ける

*シリコン樹脂ラップ
100均で売っています。
耐熱性があるので電子レンジや冷凍庫でも使える
おにぎりを作るときに熱くないので便利
キャップ状になるためピッタリフィットする
ラップを使うたびに捨てることを考えるとエコだし
キャップとして使うことができるため、いろいろなものに使えるのが
物を増やさなくていいので助かりますね。



プラごみ削減 取り組み 量り売り 無印良品

買い物は容器持参&量り売りがいいかも!?
包装はいらないですよね。
消費者が変わらなければプラごみは減らないのでは・・・・

海外では「量り売り』でお買い物をしています。
自分で持ち込んだ瓶などに肉や魚なども入れてもらう
「バルクショップ」と言われている
昭和の時代にタイムスリップしたかのようですね。

日本でも量り売りのお店が出てきました。
「無印良品」では紙袋にお菓子屋コーヒーなどを必要な分量だけ
選んで購入します。種類もたくさんあって選ぶ楽しさもありますね。
対面式のお店も少なくなりましたからね。

量り売りのお店の情報は「プラなし生活」で検索
日本の量り売りショップのマップとリストが紹介されています。
わくわくしながら買い物できそうですね。
プラゴミが減ると楽になりますね。

「量り売り」での買い物は詰め替え容器
ステンレス容器や瓶などに商品を入れて使うことができます。
アメリカでは始まっています。
同じものを詰めて配達してくれます。
日本では大手スーパーがやる予定です。
ボトルもおしゃれなものが多いですね。
おしゃれなものならやってみたいと思うでしょうね。

国や行政よりも企業や個人がプラごみを減らす取り組みを進んでしていますね。



まとめ

プラスチックも本当に必要なものを選んで使うことが大事でしょうね。
少しずつでもプラごみを減らしていければいいですね。
ゴミが減ることは節約にもつながる。
無理のない範囲で、楽しみながら自分なりに減らす方法を考えていきたいものです。

インスタ#zerowastでは世界中の人の使い方が見ることができます。
どんな風に楽しみながらゴミを削減しているのか
自分も投稿するのも楽しいでしょうね。

 

あさイチ保存容器活用術 レシピ

あさイチおうち片付け術3日でスッキリ!!リバウンドなし 石阪京子 

あさイチ冷凍ご飯の冷凍、解凍、おいしく食べるレシピ!!

あさイチチーズソース、チーズ味噌 オイル漬けが簡単にできる!!



コメント

タイトルとURLをコピーしました