充填豆腐温め方は?食べ方とふわとろ丼がオススメ!賞味期限が長いのが◎

食品

充填豆腐(じゅうてんとうふ)って知ってますか?
スーパーでは結構な種類の充填豆腐がありますね。
充填豆腐はどんなお豆腐と思っていますか?
あさイチやガッテンで紹介していました。
「充填豆腐ってこんなにすごかったんだ」と思ってしまいますよ!

充填とは読み方  意味は?

「充填」じゅうてんと呼びます。

「充填」の意味はすき間なく詰めること
だから「充填豆腐」はすき間なく敷き詰められた豆腐ということですね。
そういえば容器にピッタリ入っていますね。



充填豆腐 じゅうてんとうふとは? あさイチ ガッテンで紹介

充填豆腐は、水が入っていない!!
すき間なく詰められた豆腐
それが賞味期限が長いんですよね。
「絹ごし」などとパッケージに載っているので、普通の絹豆腐と思ってませんか?
だってパッケージに「絹」って載ってますよね〜

充填豆腐って実はすごかった!
一般の豆腐とはまた違った豆腐でした。
絹ごしではありません。

充填豆腐は賞味期限が長い 作り方 あさイチ ガッテン

充填豆腐は日持ちがします。2週間から半年
豆腐って新鮮でなければならないような気になって
「こんなに賞味期限が長くて大丈夫かな?」
「保存料や防腐剤などが入っているのでは・・・」と思って
買うことを避けていました。
見た目も絹ごしや木綿豆腐と違っているのでそう考えていました。

絹ごし豆腐の消費期限は、2日から1週間ほど
どうして日持ちがいいのかというと・・・・
長期保存の代表「缶詰」と同じ作り方だから
缶詰が長持ちする理由は作り方にあります。
①材料を入れる
②ふたをする
③高温で加熱する

充填豆腐は、製造時、豆乳やにがりをパックします。
ふたをしてから高温で温めます。 この工程、缶詰を作るのとほとんど同じなんです。
密封されたパックをふたをして丸ごと温めて固めるのと同時に加熱殺菌を行っています。そうして日持ちする豆腐をになったんですね。

保存料も防腐剤などは入っていません。
密封されたものをか温めるから
この作り方だから「ふわとろ食感」がうまれたんですね。



充填豆腐 水切り あさイチ ガッテン

充填豆腐は水切りするときは不要と考えていいいでしょう。
気になる方はキッチンペーパーで挟んでおもりをのせることになると思いますが
重鎮豆腐はプルプルで柔らかいため、くずれてクジャグチャになってしまうかもしれませんね。私はほとんど水切り不要で料理に使っています。



充填豆腐 湯煎 ふわとろ食感 あさイチ ガッテン

絹ごし豆腐は、熱い豆乳+にがり 温度が高いのですぐに固まります。
混ぜる間に固まりが始まるため、ムラが生じる

充填豆腐は、冷たい豆乳+にがり 冷たいためすぐには固まらない
均一に混ぜた上で、加熱し固める

顕微鏡で見ると絹ごし豆腐は、タンパク質の固まり方にムラがありますが、
充填豆腐は均一になっているため、プルプルになっている
充填豆腐を普通に熱湯に入れると、ぐちゃぐちゃになってしまったことないですか?
加熱調理には向かないんですね。
崩れて溶けてしまうんですよ〜
味噌汁や麻婆豆腐などの調理には向かないと言われています。
あのプルプルが麻婆豆腐で味わえないと思ったら悲しいですよね。
あのプルプルを温かい状態で食べてみたい
でも大丈夫!
美味しく食べる方法があったんです!

熱湯にパックのまま入れる

 

この投稿をInstagramで見る

 

babahisako(@chacohisa_414)がシェアした投稿


1 お湯はたっぷり沸騰させる
2 パックごと熱湯に5分、複数なら5分から10分
沸騰しているものに入れて煮立ってる
3 温めた重鎮豆腐を取り出す
パックごとの加熱ができるのは、この充填豆腐のパックだけ!
それができるのは製造工程でパックのまま加熱していたからそれが可能なんですよ〜
絹ごしや木綿豆腐のパックではできません。絶対行わないでくださいね。
複数の充填豆腐を一度に茹でる場合は。ゆで時間を長めにするなど調整してくださいね。

この方法なら柔らかいぷるぷるした充填豆腐を煮崩れすることなく、ふわとろの食感で
味わうことができるんですよ!お店のようなぷるぷるふわふわの麻婆豆腐が楽しめるのはうれしいですね。

食べるときに、パッケージを開けると大豆の香りが広がってまるでできたてのお豆腐のような幸せな気分になるでしょうね。幸せですよね。ぷるとろしています。



充填豆腐 レンジで簡単温めOK!

電子レンジでも温めることができるんですよ!破裂してしまうと困るため、パックの角を少し開封しましょう。250gの豆乳1丁で600wで2分間。まだぬるいかなと感じる場合は20秒ずつ追加してくださいね。これであと1品おかずを追加しようと考えた時にすぐできそうですね。



充填豆腐の取り出し方 開け方

充填豆腐は容器に入れてから固めて作るので豆腐と容器の間に隙間がありません。そのため押してもひっくり返しても出てこないのでイライラしますよね。無理矢理取り出そうすると、豆腐の形がぐちゃぐちゃになってしまいます。容器を縦にしてトントンと叩くと出てきます。スルッと綺麗に取り出すことができます。気持ちいいですね。



充填豆腐 見分け方が知りたい!あさイチ ガッテン

充填豆腐は、小分けになっていたり、絹ごしや木綿豆腐と同じような大きさで
パッケージ「絹」なんて書いているから、絹ごし豆腐と思って買ってしまっている方も
多いようですね。気にしないで買ってしまうんですよね。

1 栄養成分表の「名称」が「充填豆腐」になっているか確認しましょう。
2パックの中に水が入っているかどうかで見分ける
パックの中に水が入っていなければ 充填豆腐
パックの中に水が入っていれば   絹ごし豆腐、木綿豆腐
※充填豆腐はパックに直接豆乳などを入れて密閉加熱をするため、豆腐が隙間なくびっしり詰まっているため水が入っていないんですよ!

小分けにされているもが多いので、一度で食べ切ることができるのも助かります。
大きさも色々あるため、料理の使い勝手の幅もあって助かりますね。
木綿や絹ごし豆腐が余ったら水を変えたり保存も面倒ですよね。



あさイチ ガッテン 充填豆腐レシピ簡単 ふわとろ丼、麻婆豆腐 肉豆腐 台湾トウファー

ふわとろ丼
塩昆布をのせたご飯に温めた充填豆腐をのせます。
さらに塩昆布をのせてしょうゆをかけていただきます。
豆腐が濃く感じる美味しさ!お豆腐屋さんの賄い飯だとか!
簡単で朝食やちょっとした夜食などもいい優しいご飯ですね。
刻みネギやポン酢、生姜やネギなどの薬味を変えても美味しくなりそうですね。
いろいろバージョンで楽しみながら食べることができますね。

あとがげをすればふわとろ食感のまま美味しくいただけますね。
麻婆豆腐や肉豆腐は具を充填豆腐にかけるだけ
黒蜜やシロップをかけたらデザート感覚で
カレーなどにかけても美味しいですよね。



充填豆腐 赤ちゃん離乳食に便利!

充填豆腐は赤ちゃんの離乳食におすすめですね。
充填豆腐はまろやかな味でやわらかいものが多いです。
保存料が多く入っているわけではないので安心して与えることができますよ
また大きさも小さいものも多いため食べ切ることができますね。
与えるときは、殺菌のためにも食べる前に加熱しましょう。
茶こしなどで熱湯をかけてもいいですし、電子レンジでもOK

ペーストの時は、野菜やバナナなどのペーストを混ぜるとよろこんでくれるでしょう。
冷凍保存は美味しくなくなるためしないほうがいいですね。

お豆腐はさっと電子レンジで加熱して食べさせやすのでママもラクチンですね。

尚、初めて豆腐を食べるときはアレルギーの心配もあるので、午前中に食べさせた方がいいでしょう。



まとめ

知らずに豆腐として買っていた充填豆腐
同じ豆腐ではなかったですね。
やわらかすぎて使うのは冷奴や豆腐サラダのような冷たいものばかりだったのでは!?
それが温めることで、充填豆腐の良さが出るんですね。
こんなにふわとろで美味しいとは思いませんでした。
小分けサイズも多いので使いやすそう〜
赤ちゃんの離乳食にもおすすめですね。
家族で同じものが食べることって楽しいですよね。
充填豆腐の特徴を使って、もっとおうちごはんをふわとろ食感で楽しみましょ〜



コメント

タイトルとURLをコピーしました