大豆ミートどこで買える?種類・ミートソース・唐揚げレシピ

食品

焼肉店でも出している新しいお肉
ダイスで肉を再現した
大豆ミート
「まるでカルビのような食感と味わい」と大好評だそうです!!
低脂質も売りです。

大豆ミートを使って、キーマカレーや薄切り肉のような炒め物、
鳥の唐揚げのような唐揚げなどいろいろな肉の代わりとして大活躍しています。

味や食感はどんどん進化しておいしくなっていますね。

地球環境への期待も高まって
市場規模は20億円というから驚きですよね。

そんな大豆ミートについてあさイチで紹介していました!!

 

大豆ミートとは?

大豆ミートの人気の秘密はなんといっても
ヘルシー
肉並みのたんぱく質を含んでいるのに
カロリーは半分以下
低カロリー
低脂質コレステロールフリー
高たんぱく

さらに肉ではほとんど取れない
食物繊維も含まれているため
腸活にもぴったり!

大豆ミートを使ってダイエットに活用しようと思いました!!



大豆ミートどこで売っているの?種類は?

家庭料理にも使えるようにスーパーやコンビニでも販売しています。

*チルドタイプ
一緒にお肉コーナーに並んでいたら、わからないですよね。
冷蔵保存でお肉のような消費期限ですね。

値段が気になりますよね〜。
100g 138円
これは同じ肉売り場にある合い挽き肉と同じ価格です。
究極の選択ですね。

 

*冷凍タイプ

保存が効いて便利で助かりますね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

りかりん(@rikarin0402)がシェアした投稿

*乾燥タイプ・レトルトタイプ

スーパーの乾物コーナーに置かれていることが多いですね。形もさまざま。
これは水やお湯で戻して使っていきます。

乾燥・レトルトタイプだけでも何種類かあって、料理ごとに使用方法は使い分けできますね。
炒め肉風や唐揚げ風、ハンバーグやマーボー豆腐などお肉の代変えにはぴったりではないでしょうか。常温保存ができるので常備して置けるのが助かりますよね。

さまざまな種類の大豆ミートがありますね。保存方法や使いやすさで選んで
購入できそうなのがいいですよね。

脂も気にしなくていいですし、お肉のようですから選択肢として考えることはできますね。
あとは調理方法さえマスターすれば使いこなせるような気がします。



大豆ミート味・栄養は?

そのまま食べると味は豆。
食感はお肉。
豆・きな粉って感じですね。

栄養は
低カロリー
お肉と比べると
大豆ミート   128kcal
牛肩ロース   295kcal
豚肉      211kcal
鳥もも肉    190kcal

大豆ミートは低カロリーで調理方法で食感や塩分は変わりますが、原材料が
ほぼ大豆ですからね。

低脂質
お肉と比べると
大豆ミート   1.2g
牛肩ロース   26.4g
豚肉      15.1g
鳥もも肉    14.2g

肉と比べると脂質が半端なく低いですよね。
嬉しいですよね。

高たんぱく
お肉と比べると
大豆ミート   18.6g
牛肩ロース   16.2g
豚肉      19.5g
鳥もも肉    16.6g

肉と比べても同じくらいの高たんぱくですね。
肉として調理しても遜色ないとことになりますね。

肉はない食物繊維た豊富
コレステロールフリー

大豆ミートは健康面を考えると魅力的な食品ですよね。
これを見ると肉の代用品として上手に使った方がいいと思いますね。



大豆ミートが筋肉の減少を防いてくれる?!

大豆たんぱく質の独自の性質筋肉の減少を防いでくれるんです。
酵素の攻撃を身代わりになって受け止めてくれるため筋肉を再び正常に
修復するようになります。

大豆たんぱく質は1日8g
木綿豆腐 130g
納豆 1パック

でも毎日食べるとなると飽きてしまいそうですよね。
そこで大豆ミートはいかがでしょう。
50gでOK!!

筋肉の痩せを抑制できてます。運動不足で筋肉が減少しがちですから
これなら試せそうですよね。

歳をとると筋肉が落ちてきますから、これから積極的にとっていったほうがいいでしょうね。



あさイチ大豆ミートのミートソースの作り方

あさイチ大豆ミートソース大豆ミートなら煮込み時間たった5分で本格的なミートソースができてしまいますよ〜。
「肉を使っていないなんて信じられない!!」と思ってしまいます。うま味がたっぷりの
奥深い味わいに仕上がっています。

材料・作りやすい分量(3人分)

大豆ミート
レトルトまたはミンチタイプ 160g
乾燥タイプを使う場合は戻したときの重さで計算してくださいね。

A
たまねぎ(みじん切り)1/2コ分 にんじん(みじんぎり)1/2本分

セロリ(みじん切り)1/2本分  にんにく(みじん切り)2かけ分

オリーブ油大さじ2 塩2つまみ 赤ワイン大さじ2

B
ローリエ1枚  トマトの水煮 (缶詰)1缶(400g)

ウスターソース小さじ2  ケチャップ小さじ1  バター30g

塩小さじ1生クリーム大さじ2 スパゲッティ(1センチ8mm)300g

ゆで汁大さじ2  パルメザンチーズ(すりおろし)大さじ2 こしょう各適量

作り方

  1. 火はつけないで鍋は冷たいままで、オリーブ油とAの野菜を入れて強火にかけます。
    香味野菜で大豆ミート特有の香りを減らします。
    鍋が温まってきたら塩を2つまみを入れて中火で5分ほど炒めます。
  2. レトルトミンチタイプの大豆ミートを入れてひと混ぜして、野菜と合わせて油をまとわせるようにします。赤ワインを加えて強火で沸騰させる。コクが加わります。本格的な香りがしますね。
    Bのローリエ・トマトの水煮・ウスターソース・ケチャップを加え、フタをせず、強火で時々混ぜながら5分ほど煮る。このウスターソースが肉のような味わいを再現してくれます。ローリエも大豆の臭みを取ってくれます。
  3. バターを加えて溶かし、塩を小さじ1と生クリームを加えて火を止めて、全体をサッと混ぜる。
    バターと生クリームがリッチな味わいに!濃厚になって本格的なミートソースに近づきます。
  4. スパゲッティはたっぷりの湯に1.3%の塩を加えて、袋にある表示時間より1分短くゆでる。
  5. 3の鍋を弱火にかけて温めて、茹でたスパゲッティ・ゆで汁を入れて全体をあえる。
    火を止め、パルメザンチーズ大さじ2を加えて、軽く混ぜる。
  6. 器に盛り、パルメザンチーズ(適量)とこしょうをふる。ソースは冷凍保存OK見た目はいつものミートソースですよね。まるでお肉のようです。テレビの華大さんも肉と信じて疑ってなかったですね。本来ビーフのミートソースを作るときは1時間煮込む必要があるそうですから
    たった5分の煮込みで本格的なミートソースができるのは時短で低脂肪、低カロリーで食べることができるのは魅力的ですよね。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大豆ミート・そぼろミンチ(ひき肉)【送料無料】 1kg st jn pns
価格:1490円(税込、送料無料) (2021/11/9時点)

楽天で購入

 

 

 

大豆ミートの油淋鶏(ユーリンチ

あさイチ油淋鶏

材料2人分

大豆ミート レトルト薄切りタイプ 80g
乾燥タイプを使う場合は戻したときの重さ
乾燥タイプを使う場合は戻したときの重さで計算してくださいね。

しょうゆ小さじ1/2

カレー粉小さじ1/3

A しょうゆ大さじ2

砂糖大さじ2

りんご酢大さじ2

水大さじ2

ごま油小さじ1

ねぎ(みじん切り)1/3本分

しょうが(みじん切り)1/3かけ

小麦粉大さじ3

かたくり粉大さじ1

炭酸水50ml

油小さじ1/2

揚げ油適量

ベビーリーフ適量

 

作り方

<ねぎの下準備>
みじん切りにしたねぎは、ペーパータオルを敷いたバッドに入れ、さらに上からペーパーをのせて5分ほど置きます。

  1. ポイントはこの下味、ボウルに大豆ミート・しょうゆ(小さじ2分の1)・カレー粉を入れて手で軽くもみ込む。大豆の臭みを取るためにカレー粉入れる。隠し味にもなります。
  2. ソース作り、小さめのボウルにAの材料を入れ、よく混ぜ合わせてたれをつくる。
  3. 衣を作ります。別のボウルにBを入れ、全体をサックリと混ぜて衣をつくる。炭酸水を入れるとサックと仕上がります。
    ここに1を入れ、大豆ミートを崩さないように軽くさっくり混ぜる。やさしく混ぜないと
    大豆ミートがバラバラになってしまいます。
  4. フライパンに揚げ油を1cmの深さまで注ぎ、強めの中火で180度に熱する。
    3を6等分にして入れ、きつね色になったら返し、全体がこんがりと色づくまで揚げる。

器にベビーリーフと4を盛り、2をかける

見た目ももろ鳥唐揚げですね。タレがたっぷりでおいしそうです。カレー粉が隠し味になって
います。
ぼそぼそしないでふんわりしています。やわらかくて繊維質のあるような食感がします。

これならカロリーを考えないでたくさん食べることができますね。家族が大豆ミートと気がつかないで食べてくれることを期待しますね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

から揚げ用大豆ミート ブロックタイプ 大豆肉、からあげ 1kg 【送料無料】 st jn pns
価格:2250円(税込、送料無料) (2021/11/9時点)

楽天で購入

 

 

 

大豆ミートのれんこんつくね

あさイチレンコンつくね

大豆ミート(レトルトミンチタイプ)80g

※乾燥タイプを使う場合は戻したときの重さ

れんこん140グラム

青じそ5枚

しょうが(すりおろす)小さじ1/2

かたくり粉大さじ2

たれ

みりん大さじ4酒大さじ1と1/3しょうゆ大さじ2

ごま油(白)大さじ1と1/2

 

作り方

<たれを作る>
鍋にみりん・酒を入れて、強火にかけて沸騰させます。
火を止め、しょうゆを入れて混ぜる。

  1. れんこんは皮をむき、粗い方ですりおろす。ざるに上げて5分ほど置き、水けをきる。
    青じそは軸を取り除き、1.5cm角に切る。
  2. ボウルに大豆ミートとしょうがを入れてあえる。
    しょうがの香りで大豆ミートのクセをマスキングできる
    1のれんこん・青じそ・かたくり粉を加えて、よく混ぜる。
    これを6等分にし小判形に整える。
    たっぷりの青じそが大人好みの味に仕上がります。
  3. フライパンを中火で熱してたっぷりごま油(白)をひき、2入れる。
    中火で全体が色づき、弾力が出てくるまで返しながら焼く。
  4. たれを加えて、煮からめる。

大豆ミートが優しい味のれんこんつくねになりました。青しその香りもいいですね。
もっちりとした蓮根とたっぷり大豆ミート食べ応えがありますね。

 

 

まとめ

大豆ミートは低脂肪低カロリー、食物繊維が入っているなど
メリットが多いですね。

濃いソースでしっかり味をつければ肉と比べて遜色ないようです。
ダイエットにも使いそうですね。

紹介された大豆ミートレシピを試してみたいと思います。
どこまで家族を騙せるか・・・・・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました